リチャード・ハートレイ
 Richard Hartley

Date of Birth: 1944/7/28
Place of Birth: Holmfirth, England, UK
Mini Biography:
Richard Neville Hartley's long and varied career as a musical arranger and composer has included just about everything, from playing piano in a r&b band in Paris to scoring strings for reggae records to arranging scores for experimental plays, TV and films. He was brought in to help with musical auditions for the London production of "Jesus Christ Superstar" in 1972, where he first met director Jim Sharman and actor Richard O'Brien. While scoring Sharman's production of Sam Shepard's "The Unseen Hand" in 1973, he was asked to work with O'Brien on his new rock musical, "The Rocky Horror Show". Playing keyboards as one of the original four-piece show band, he also arranged O'Brien's songs, expanding his work later for "The Rocky Horror Picture Show"(1975). As well as collaborating further with O'Brien on plays and films, notably on "Shock Treatment"(1981), he scored films for director Joseph Losey, and went on to become one of England's most successful film composers.

 


(TV)THE LION IN WINTER 冬のライオン THE LION IN WINTER

作曲:リチャード・ハートレイ
Composed by RICHARD HARTLEY

指揮:アラン・ウィルソン
Conducted by ALLAN WILSON

演奏:スロヴァク放送管弦楽団・合唱団
Performed by the Slovak Radio Orchstra and Chorus

(米Varese Sarabande / 302 066 571 2)

cover
このCD(輸入盤)を購入する

2003年製作のアメリカのTV映画。監督は「貴族の巣」(1970)「ワーニャ伯父さん」(1971)「マリアの恋人」(1984)「暴走機関車」(1985)「デッドフォール」(1989)「映写技師は見ていた」(1991)等のアンドレイ・コンチャロフスキー。出演はパトリック・ステュワート、グレン・クローズ、ジョン・ライト、ラフェ・スポール、ユリヤ・ヴィソツカヤ、ジョナサン・リース=メイヤーズ、アンドリュー・ハワード、アンタル・コンラッド、ソマ・マーコ、クライヴ・ウッド他。脚本は「ニコライとアレクサンドラ」(1971)「ロビンとマリアン」(1976)「ホワイトナイツ/白夜」(1985)「(TV)アナスタシア/光・ゆらめいて」(1986)等のジェームズ・ゴールドマン。撮影はセルゲイ・コズロフ。ゴールドマンの脚本を基にアンソニー・ハーヴェイが1968年に監督した「冬のライオン」(出演:ピーター・オトゥール、キャサリン・ヘプバーン、アンソニー・ホプキンス、ティモシー・ダルトン/音楽:ジョン・バリー)のリメイク。イギリス国王ヘンリー二世(ステュワート)によって、城から離れた塔に軟禁されている王妃エリノア(クローズ)は、彼女が愛情を寄せる次男のリチャード(ハワード)に王位を継承させようと画策するが、長男のジョン(スポール)は三男のジョフリー(ライト)、フランス国王フィリップ(リース=メイヤーズ)と結託して王位を獲得しようとする……。

音楽はTV作品を中心に手がけているイギリスのベテラン作曲家リチャード・ハートレイが担当。冒頭の「Family at War」は情感豊かな美しい主題。続く「Salisbury」もドラマティック。「Main Title」はオーケストラとコーラスによる荘厳なメインタイトル。「Memory Fails」は、後半の勇壮なファンファーレが印象的。「Elinor of Aquitaine」は明るくリッチなエリノアの主題。「King Philip」はヒロイックなフィリップ王の主題。「You Love Nothing」はメランコリックで美しい曲。「Amors de Terra」もギターをフィーチャーしたリリカルな曲。「Crusades」はオーケストラ+コーラスによるダイナミックな音楽。「Deny Us What You Will」もリリカルで美しい。「Revenge」はパワフルなアクション・スコア。「End Title」は明るく華麗なエンドタイトル。全体に上質でドラマティックなアンダースコアを展開している。

リチャード・ハートレイは、演劇の音楽も多数作曲しており、ロイヤル・ナショナル・シアターの「Amy's View」「White Chameleon」「Murmuring Judges」「Absence of War」「イグアナの夜」「Sweet Bird of Youth」「The Novice」(以上の演出はリチャード・アイア)や、サム・シェパード脚本の「Tooth of Crime」「The Unseen Hand」「Curse of the Starving Class」等を手がけている。
(2004年7月)

Top


(TV)アリス・イン・ワンダーランド/不思議の国のアリス ALICE IN WONDERLAND

作曲・指揮:リチャード・ハートレイ
Composed and Conducted by RICHARD HARTLEY

(独Colosseum(Varese Sarabande) / VSD-6021) 1999

1999年製作のイギリス=アメリカ=ドイツ合作のTV映画(日本ではビデオ発売済/「不思議の国のアリス」の邦題でTV放映済)。監督はリック・ウィリング。出演はティナ・マジョリーノ、ロビー・コルトレーン、ウーピー・ゴールドバーグ、ベン・キングズレー、クリストファー・ロイド、ピート・ポスルスウェイト、ミランダ・リチャードソン、マーティン・ショート、ピーター・ユスティノフ、ジョージ・ウェント、ジーン・ワイルダー、ケン・ドッド、ジェイソン・フレミング、シーラ・ハンコック、サイモン・ラッセル・ビール、ジョアンナ・ラムレイ、エリザベス・スプリッグス、ドナルド・シンデン他。ルイス・キャロルの原作を基にピーター・バーンズが脚本を執筆。撮影はガイルス・ナットゲンズ。クリーチャーVFXはジム・ヘンソンズ・クリーチャーショップ。ワンダーランドに迷い込んだ少女アリス(マジョリーノ)の冒険を描く有名な原作のHallmark Entertainment版TV映画。ゴールドバーグがチェシャ猫、ショートが帽子屋、ポスルスウェイトが大工、ロイドが白い騎士、キングズレーがイモムシ少佐、コルトレーンがトゥイードルダム、ユスティノフがセイウチ、リチャードソンがハートの女王を演じる。

音楽はイギリスの作曲家リチャード・ハートレイが作曲しており、彼はこのスコアで1999年度エミー賞の作曲賞(Outstanding Music Composition for a Miniseries or a Movie)を受賞している。「Prologue / Cherry Ripe」は、アリス(マジョリーノ)のヴォーカルによるイギリスの歌『Cherry Ripe』(ロバート・ヘリック作詞/チャールズ・エドワード・ホーン作曲)。「Main Title」は、幻想的女声コーラス入りのファンタスティックで快活なメインタイトル。「Rabbit Hole」「Swimming in Tears」は、躍動的な曲。「Round House」は、サスペンス調。「What Am I Going to Talk About」は、ミスター・マウス(ケン・ドッド)のヴォーカルによる明るいマーチ調の歌。「Caucus Race」も、明るく躍動的なマーチ。「Prizegiving」「Mr Rabbit's House」「Pat」「Tiny Cakes」「Caterpillar」「You're Old Father William」「Magic Mushrooms」「Little Pig」等は、ジェントルなタッチの曲。「Bill」は、明るい舞踏音楽から後半は躍動的でダイナミックなタッチへ。「Wow Wow Wow」は、公爵夫人(エリザベス・スプリッグス)のヴォーカルによるジェントルでコミカルな歌。「Blossom Tree」は、アリスのヴォーカルによるジェントルな歌。「Meet Hatter and Hare」「Alice Leaves the Tea Party」「No Thanks to You」「Griffins Grotto」等は、ミステリアスなタッチ。「Auntie's Wooden Leg」は、帽子屋(マーティン・ショート)のヴォーカルによるカントリー調の陽気な歌。「Twinkle Twinkle」も、同じく帽子屋のヴォーカルの『きらきら星』。「Queens March」は、陽気でコミカルなマーチ。「Croquet Match」は、躍動的な曲。「Duchess Reappears」は、明るく快活なタッチ。「Will You Won't You Join the Dance」「Beautiful Soup」は、モック・タートル(ジーン・ワイルダー)とグリフォン(ドナルド・シンデン)のヴォーカルによる明るく快活な歌。「Into the Book」は、ミステリアスなタッチから後半ヒロイックでダイナミックなタッチへ。「Red Knight Leaves」「White Knight」「Flowers to the Tweedles」「Walrus and the Carpenter」等も、ジェントルな曲。「Tweedles Fight」「Monstrous Crow」は、ダイナミックなサスペンスアクション音楽。「Twinkle Twinkle Little Gnat」は、帽子屋のヴォーカルによる短い陽気な歌。「Waking Up」は、メランコリックでミステリアスな曲。ラストの「Will You Won't You Join the Dance」は、アリスのヴォーカルによる明るく快活な曲。出演者たちのヴォーカルが楽しい、クラシカルなタッチのスコア。

リチャード・ハートレイが手がけたスコアには「(未公開)Gerard Manley Hopkins」(1972)「ロッキー・ホラー・ショー(The Rocky Horror Picture Show)」(1975)「(未公開)愛と哀しみのエリザベス(The Romantic Englishwoman)」(1975)「(未公開)High Fidelity」(1976)「スカイエース(Aces High)」(1976)「(未公開/TV)BBC2 Play of the Week - Fearless Frank」(1978)「レディ・バニッシュ/暗号を歌う女(The Lady Vanishes)」(1979)「(未公開/TV)Penmarric」(1979)「(未公開/TV)Armchair Thriller - High Tide」(1980)「ジェラシー(Bad Timing: A Sensual Obsession)」(1980)「(未公開)バッド・ブラッド/狂った血痕(Bad Blood)」(1981)「(未公開)ショック・トリートメント(Shock Treatment)」(1981)「(未公開/TV)Blue Money」(1982)「(未公開)La Truite」(1982)「(未公開/TV)Jemima Shore Investigates」(1983)「(TV)ケネディ(Kennedy)」(1983)「(未公開/TV)December Flower」(1984)「(未公開)パーカー/理由なき誘拐(Bones, aka Parker)」(1984)「シーナ(Sheena: Queen of the Jungle)」(1984)「(未公開/V)Where Did I Come From?」(1985)「(TV)ヒトラーSS/アドルフの肖像(Hitler's S.S.: Portrait in Evil)」(1985)「(未公開)Dance with a Stranger」(1985)「(未公開)The Good Father」(1985)「(未公開/V)What's Happening to Me?」(1986)「(未公開/TV)Dead Head - Why Me?, - Anything for England, - The Patriot」(1986)「(未公開/TV)Nazi Hunter: The Beate Klarsfeld Story」(1986)「(未公開/TV)Screen Two - The McGuffin, - Reasonable Force, - The Law Lord」(1986〜1992)「(未公開/TV)Metamorphosis」(1987)「(未公開/TV)Mandela」(1987)「(TV)スパイ伝説-不可能に挑んだ男(The Impossible Spy)」(1987)「(未公開)Consuming Passions」(1988)「サワースィート(Soursweet)」(1988)「(未公開/TV)Tumbledown」(1988)「(未公開/TV)Wild Things」(1988)「(未公開/TV)Ball-Trap on the Cote Sauvage」(1989)「身代りの樹(Innocent Victim, aka Tree of Hands)」(1989)「(未公開/TV)Dream Baby」(1989)「(未公開/TV)Rules of Engagement」(1989)「ディーラーズ(Dealers)」(1989)「(未公開)The March」(1990)「(未公開/TV)Die Kinder」(1990)「(未公開/TV)Adam Bede」(1991)「(未公開)Afraid of the Dark」(1991)「(未公開)The Railway Station Man」(1992)「(未公開/TV)Midnight's Child」(1992)「(未公開/TV)Screen One - She's Been Away, - Running Late」(1989〜1992)「(未公開/TV)The Man Who Cried」(1993)「(未公開/TV)Suddenly, Last Summer」(1993)「(未公開/TV)Anna Lee: Headcase」(1993)「(未公開)The Secret Rapture」(1993)「(未公開/TV)Comics」(1993)「(未公開/TV)No Man's Land」(1994)「(未公開/TV)Murder in Mind」(1994)「(未公開/TV)The Rector's Wife」(1994)「(未公開)プリンセス・カラブー(Princess Caraboo)」(1994)「(未公開/TV)Self Catering」(1994)「(未公開)ヴィクトリー/遥なる大地(Victory)」(1995)「(未公開)恋する予感(An Awfully Big Adventure)」(1995)「(未公開)ラフ・マジック(Rough Magic)」(1995)「(未公開/TV)Flowers of the Forest」(1996)「魅せられて(Stealing Beauty)」(1996)「(未公開/TV)September」(1996)「(未公開)スティーヴン・フリアーズのザ・ヴァン(The Van)」(1996)「(未公開/TV)When Secrets Kill」(1997)「(未公開)The Designated Mourner」(1997)「シークレット/嵐の夜に(A Thousand Acres)」(1997)「(未公開)不法執刀(Playing God)」(1997)「友情の翼(The Brylcreem Boys)」(1998)「コーンウォールの森へ(All the Little Animals)」(1998)「(TV)アリス・イン・ワンダーランド/不思議の国のアリス(Alice in Wonderland)」(1999)「マネートレーダー/銀行崩壊(Rogue Trader)」(1999)「(未公開)ニューヨークの亡霊(Curtain Call)」(1999)「(TV)ドン・キホーテ 〜ラ・マンチャの男〜(Don Quixote)」(2000)「マンボ!マンボ!マンボ!(Mad About Mambo)」(2000)「(未公開)When Brendan Met Trudy」(2000)「(未公開)The Martins」(2001)「(未公開/TV)Armadillo」(2001)「(未公開)Puckoon」(2002)「(TV)L.A.殺人捜査線(L.A. Sheriff's Homicide)」(2003)「(TV)THE LION IN WINTER 冬のライオン(The Lion in Winter)」(2003)「ライフ・イズ・コメディ! ピーター・セラーズの愛し方(The Life and Death of Peter Sellers)」(2004)「(未公開)フラッシュバック(Flashbacks of a Fool)」(2008)「(TV)殺人の足跡〜マーダーランド〜(Murderland - Carrie's Story, - Hain's Story, - Carol's Story)」(2009)「(未公開)Gestures」(2010)「(未公開)大いなる遺産(Great Expectations)」(2012)等がある。
リチャード・ハートレイは2000年の「(TV)ドン・キホーテ 〜ラ・マンチャの男〜」でエミー賞の作曲賞にノミネートされ、1999年の「(TV)アリス・イン・ワンダーランド/不思議の国のアリス」で同賞を受賞している。
(2010年8月)
(2013年4月)

Top


Film Music Composersへ戻る


Copyright (C) 2004 - 2013  Hitoshi Sakagami.  All Rights Reserved.