Date of Birth: 1941/5/30
Place of Birth: Atami, Shizuoka, Japan
Mini Biography:
アレンジャー、作曲家、ジャズピアニスト。静岡県熱海市出身(実家は「おもひでぽろぽろ」にも登場するホテル大野屋)。小学校でピアノを始め、高校時代にジャズを独学で学ぶ。慶應大学在学中にライト・ミュージック・ソサエティに在籍。藤家虹二クインテットでプロとしてスタート。その後、白木秀雄クインテットを経て、自らのトリオを結成。解散後は、膨大な数のCM音楽制作の他、「犬神家の一族」「人間の証明」等の映画やテレビの音楽も手がける。代表作「ルパン三世」「大追跡」のサウンドトラックは、1970年代後半の大きな話題をさらった。その後、「ルパン三世テレビスペシャル」、NHKテレビ「小さな旅」等の作曲活動や、プレイヤーとして都内ジャズクラブから全国ホールまで積極的にライブ活動をする一方、「ルパン三世」のセルフカバーであるジャズコレクション『LUPIN THE THIRD「JAZZ」』シリーズをリリース。また、2004年には初の著書『ルパン三世 ジャズノート & DVD』(講談社刊)を出版。2005年には、初のセルフカバーベスト『Made In Y.O.』をリリース。2006年には『LUPIN THE THIRD「JAZZ」』シリーズ10枚目で、ニュープロジェクト「Yuji Ohno & Lupintic Five」を結成。その後、このメンバーを中心とした「ルパン三世テレビスペシャル」のサウンドトラック3枚と『LUPIN THE THIRD「JAZZ」』シリーズを2枚リリース。2009年に「JAZZが難しいものではなく、格好良くて楽しいもの」を表現する「LUPINTIC」レーベルを設立。その第1弾としてサックスの鈴木央紹のデビューアルバム『Passage of Day』をプロデュース。第2弾として、ゲストボーカルに今井美樹を招いた『Yuji Ohno & Lupintic Five「Feelin' Good」』をリリース。2010年2月3日にはレーベル第4弾としてルパンセルフカバーアルバム『LUPIN THE THIRD 〜the Last Job〜』をリリース。日本テレビ音楽専属、フリーを経て、バップ専属。
Official website of Yuji Ohno: http://www.vap.co.jp/ohno/index.html
黄金の犬 OUGON NO INU
作曲:大野雄二 (富士キネマ / FJCM-006) |
このCD(日本盤)を購入する |
1979年製作の日本映画。監督は「愛と誠」(1974)「おとうと」(1976)「突然、嵐のように」(1977)「ダブル・クラッチ」(1978)「(TV)ザ・ハングマン」(1980〜1981)「(TV)加山雄三のブラック・ジャック」(1981)等の山根成之。出演は鶴田浩二、島田陽子、夏八木 勲、地井武男、森田健作、池 玲子、三田佳子、岡田英次、坂東正之助、藤巻 潤、三谷 昇、小沢栄太郎、待田京介、平田昭彦、ハナ 肇、誠 直也、宮下順子、加山麗子、山谷初男、三上真一郎、ひし美ゆり子、田中小実昌、菅原文太、他。「君よ憤怒の河を渉れ」(1976)「犬笛」(1978)「化石の荒野」(1982)等の西村寿行の原作『黄金の犬』を基に、白坂依志夫と加藤 盟が脚本を執筆。撮影は椎塚 彰。製作総指揮は徳間康快。武器輸出にからむ汚職事件を背景に、その秘密を握る猟犬の活躍を描いたサスペンス。森林警備官の北守は愛犬ゴロを連れて北海道に熊狩に行くが、そこで熊に襲われ、ゴロとはぐれてしまう。強烈な帰巣本能で一路東京を目指すゴロは、途中で永山(夏八木勲)という男に助けられる。通産省武器課長の永山は、汚職事件に巻きこまれており、事件の秘密を知ってしまった業界紙記者の大橋(三谷昇)ともども、殺し屋の田沼(地井武男)に狙われていた。大橋は釧路近くで殺され、永山はニュースで妻の順子(池 玲子)が東京で殺し屋に凌辱され殺されたことを知る。一方、大橋殺害事件を捜査する安高警視(鶴田浩二)と倉田刑事(森田健作)は、現場に残されたマッチから事件に永山が絡んでいることを突き止めるが……。
音楽は、「人間の証明」「(TV)ルパン三世」「(TV)キャプテン・フューチャー」等で知られるジャズピアニスト/作曲家の大野雄二が担当。「『黄金の犬』タイトルテーマ」は、口笛やサックスをフィーチャーしたアップビートで爽やかなタッチのメインタイトル。「彷徨の日々」は、アコーディオンとサックスによるジェントルな曲。「非情のチェスカ」「闇の中の眼」は、サスペンスフルでスリリングな曲。「傷だらけの愛」「帰らざる愛」は、リリカルなタッチ。「追いつめる」は、アップビートでスリリングなジャズ。「天使の墓標 〜インストゥルメンタル〜」は、トランペットとサックスをフィーチャーした主題歌のインスト・バージョン。「偽りへの挑戦」は、ストイックなタッチの曲。「大いなる孤独」は、ジェントルな曲。「たそがれの向こうに」は、ややメランコリックなタッチ。「天使の墓標 〜主題歌〜」は、長瀬晴美のヴォーカルによるストイックなバラード。明るくキャッチーなジャズは、やはり大野雄二の代表作「ルパン三世」を思い出させる。公開当時リリースされていたサントラLPの初CD化 (生頼範義氏の迫力あるイラストによるジャケットもそのまま再現)。
大野雄二が手がけた作品には「(TV)おひかえあそばせ」(1971)「(TV)気になる嫁さん」(1971〜1972)「(TV)パパと呼ばないで」(1972〜1973)「(TV)ガラス細工の家」(1973)「(TV)雑居時代」(1973)「(TV)戦国ロック
はぐれ牙」(1973)「(TV)霧の湖」(1974)「(TV)水もれ甲介」(1974〜1975)「(TV)手紙
〜殺しへの招待〜」(1975)「おとうと」(1976)「さらば夏の光よ」(1976)「犬神家の一族」(1976)「(TV)明日への追跡」(1976)「(TV)気まぐれ天使」(1976〜1977)「人間の証明」(1977)「(TV)気まぐれ本格派」(1977〜1978)「(TV)ルパン三世(新)」(1977〜1980)「(TV)大追跡」(1978)「(TV)100万年地球の旅
バンダーブック」(1978)「ルパン三世」(1978)「殺人遊戯」(1978)「最も危険な遊戯」(1978)「野性の証明」(1978)「(TV)キャプテン・フューチャー」(1978〜1979)「(TV)海底超特急マリン・エクスプレス」(1979)「ルパン三世
カリオストロの城」(1979)「処刑遊戯」(1979)「乱れからくり」(1979)「黄金の犬」(1979)「(TV)フウムーン」(1980)「おさな妻」(1980)「(TV)俺はご先祖さま」(1981〜1982)「(TV)スペースコブラ」(1982)「この子の七つのお祝に」(1982)「(TV)タイムスリップ10000年
プライム・ローズ」(1983)「(TV)星雲仮面マシンマン」(1984)「(TV)ルパン三世PARTIII」(1984〜1985)「ルパン三世
バビロンの黄金伝説」(1985)「(OV)NORA(ノーラ)」(1985)「(TV)イキのいい奴」(1987)「あいつに恋して」(1987)「(OV)狙撃
THE SHOOTIST」(1989)「(TV)ルパン三世
バイバイ・リバティー・危機一発!」(1989)「悲しきヒットマン」(1989)「(OV)悪人専用」(1990)「(OV)狙撃2 THE SHOOTIST」(1990)「(OV)夜のストレンジャー
恐怖」(1991)「(OV)狙撃3 THE SHOOTIST」(1991)「(TV)ルパン三世 ロシアより愛をこめて」(1992)「(OV)神秘の街への招待状
黒衣の女たち」(1992)「(OV)ろくでなし LAST DOWN TEN」(1993)「(OV)狙撃 完結篇 THE SHOOTIST」(1993)「XX(ダブルエックス)
美しき凶器」(1993)「(OV)あなたが振り返るとき」(1993)「(OV)ろくでなし2 LAST DOWN TEN」(1994)「(TV)時代劇スペシャル
江戸の用心棒」(1994)「ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス」(1995)「ルパン三世 DEAD OR ALIVE」 (1996)「(TV)ルパン三世
ワルサーP38」(1997)「義務と演技」(1997)「(TV)ルパン三世 炎の記憶 〜TOKYO CRISIS〜」(1998)「(TV)ルパン三世
愛のダ・カーポ/FUJIKO's Unlucky Days」(1999)「(TV)ルパン三世 1$マネーウォーズ」(2000)「(TV)ルパン三世
アルカトラズ・コネクション」(2001)「(TV)学園戦記ムリョウ」(2001)「(TV)ルパン三世 EPISODE:0
ファーストコンタクト」(2002)「(OV)ルパン三世 生きていた魔術師」(2002)「(TV)ルパン三世 お宝返却大作戦!!」(2003)「(TV)ルパン三世
盗まれたルパン 〜コピーキャットは真夏の蝶〜」(2004)「(TV)ルパン三世 天使の策略 〜夢のカケラは殺しの香り〜」(2005)「(TV)ルパン三世
セブンデイズ・ラプソディ」(2006)「犬神家の一族」(2006)「(TV)ルパン三世 霧のエリューシヴ」(2007)「(TV)ルパン三世 sweet lost
night 〜魔法のランプは悪夢の予感〜」(2008)「(OV)ルパン三世 GREEN vs RED」(2008)「(TV)ルパン三世 the Last
Job」(2010)等がある。
(2010年10月)
Copyright (C) 2010 Hitoshi Sakagami. All Rights Reserved.