Date of Birth: 1944/6/29
Place of Birth: Marseille, France
Mini Biography:
Christian Gaubert studied piano at Conservatoire National de Marseille, and refined his piano with Pierre Barbizet, organ and harmony with Marcel Prevost. He was a member and the president of the commission of the broadcasting at SACEM(Societe des Auteurs, Compositeurs et Editeurs de musique) and became a board of directors of SACEM in 2000. He was awarded Chevalier dans l'ordre des arts et lettres in 2007.Official website of Christian Gaubert: http://www.christian-gaubert.com/
Address: 1&3 rue Pasteur, 92800 Puteaux- France
Phone: 01 47 76 21 19 / 06 08 92 13 49
E-mail: monstrosmusic@wanadoo.fr
(未公開)SALAUD, ON T'AIME 作曲:フランシス・レイ、クリスチャン・ゴベール 指揮:クリスチャン・ゴベール (仏Le films 13 / F1331) |
2014年製作のフランス映画(英語題名は「WE LOVE YOU, YOU BASTARD」)。監督は「男と女」(1966)「パリのめぐり逢い」(1967)「白い恋人たち/グルノーブルの13日」(1968)「時よとまれ、君は美しい/ミュンヘンの17日」(1973)「愛と哀しみのボレロ」(1981)「遠い日の家族」(1985)「ライオンと呼ばれた男」(1988)「レ・ミゼラブル」(1995)「しあわせ」(1998)「(未公開)男と女
アナザー・ストーリー」(2002)等のクロード・ルルーシュ(1937〜/76歳)で、これは彼の長編44作目。出演はジョニー・アリデイ、サンドリーヌ・ボネール、エディ・ミッチェル、イレーヌ・ジャコブ、ポーリーヌ・ルフェヴル、サラ・カゼミー、ジェナ・ティアム、アニエス・ソラル、イザベル・ドゥ・エルトウ、ヴァレリー・カプリスキー、ルフス、シルヴィア・カーン、アントワーヌ・デュルリー、ジャン=フランソワ・ドゥレック、ジャッキー・イド他。脚本はクロード・ルルーシュとヴァレリー・ペラン。撮影もクルード・ルルーシュ自身が担当。戦場カメラマンのジャック・カミンスキー(アリデイ)は、妻ビアンカ(ソラル)をパリに残してフレンチ・アルプスの邸宅で愛人のナタリー(ボネール)と幸せに暮らしているが、彼の唯一の不満は愛する4人の娘たち(全員母親が異なる)――プランタン(ジャコブ)、エテ(ルフェヴル)、オトンヌ(カゼミー)、イヴェール(ティアム)――が、一緒にいたことのない彼を嫌悪して会いに来てくれないこと。ジャックの親友のフレデリック(ミッチェル)は、ジャックが重病であと1週間の命であると嘘をついて娘たちを彼のもとに呼び寄せるが……。ルルーシュの自叙伝的な作品で、彼自身の5人の異なる母親による7人の子供たちに捧げている。
音楽はいずれもフランス映画音楽界のベテランである、「男と女」(1966)「白い恋人たち/グルノーブルの13日」(1968)「雨の訪問者」(1970)「ある愛の詩」(1970)等のフランシス・レイ(1932〜/82歳)と、レイのアレンジャーとして知られ「白い家の少女」(1976)等のスコアの作曲も手がけているクリスチャン・ゴベール(1944〜/70歳)が作曲。「Symphonie du
temps qui
passe」(作曲:レイ、ゴベール)は、ゴベールのメランコリックなタッチのピアノによるイントロから、オーケストラによる繊細で美しい主題へと展開する曲で、ベテランらしい芳醇なタッチ。「Plus
fort que nous」(作曲:レイ)も、ピアノとストリングスによる美しくリリカルな曲。「L'instinct de
famille」(作曲:レイ)は、ピアノのイントロから繊細なストリングスによる主題、ジェントルなピアノジャズへと展開する曲。「Je
suis un
menteur」は、ローラン・クーソン作曲・作詞・ヴォーカルによる快活なタッチのシャンソン。「Salaud
on
t'aime」(作曲:ゴベール)は、ヤニック・トップのベース、アンドレ・チェッカレリのドラムス、ソフィー・ティアムとカリーヌ・ミシェルのヴォーカルをフィーチャーしたライトなタッチの主題歌。「L'instinct
de famille (Eglise)」(作曲:レイ)は、オルガンによるドラマティックなタッチの曲。最後の「Symphonie
du temps qui passe
[Integral]」(作曲:レイ、ゴベール)は、繊細で美しい冒頭の曲のリプライズだが、ゴベールのピアノ、ファビアン・モルネイのギター、エリック・ジオッスランのトランペット、アンドレ・チェッカレリのドラムス、カリーヌ・ミシェルのヴォーカルをフィーチャー。その他、エラ・フィッツジェラルドとルイ・アームストロングによる「They
Can't Take That Away from Me」「Cheek to Cheek」、ジョルジュ・ムスタキによる「Les
eaux de mars」といったスタンダードも収録。
クリスチャン・ゴベールは「白い恋人たち/グルノーブルの13日」(1968)「脱走山脈」(1969)「さらば夏の日」(1970)「狼は天使の匂い」(1972)「追悼のメロディ」(1976)「男と女
II」(1986)「黒い瞳」(1987)といったフランシス・レイ作曲のスコアで、指揮者・アレンジャー・オーケストレーターを務めている他、自らも映画音楽の作曲を手がけているが、リリカルで美しいメロディがレイのタッチとよく似ている。2000年からはフランスの著作権団体SACEM(Societe
des Auteurs, Compositeurs et Editeurs de musique)の役員も務めている。
クリスチャン・ゴベールが作曲を手がけた作品には、
「(未公開)La roche aux mouettes」(1933)
「(未公開)A quelques jours
pres」(1969)
「華麗なる対決(Les petroleuses)」(1971)
「(未公開)キリング・イン・ザ・サン(Les
hommes)」(1973)
「(未公開)Sex O'Clock U.S.A.」(1976)
「白い家の少女(The Little Girl Who
Lives Down the Lane)」(1976)
「(未公開)Une fille cousue de fil
blanc」(1977)
「(未公開)La nuit de Saint-Germain-des-Pres」(1977)
「(未公開)La puce
et le prive」(1981)
「(未公開/TV)Salut champion」(1981)
「(未公開)Du blues dans la
tete」(1981)
「(未公開)Le demon dans l'ile」(1983)
「(未公開/TV)Nestor
Burma」(1991〜2003)
「(未公開/TV)Julie Lescaut - Julie Lescaut, - Police des viols,
- Harcelements」(1992〜1993)
「(未公開/TV)Pour une fille en
rouge」(1992)
「(未公開/TV)La memoire(1992)」
「(未公開/TV)Une qui
promet」(1994)
「(未公開)Le vent du Wyoming」(1994)
「(未公開/TV)Les cinq dernieres
minutes - Le quincaillier amoureux」(1996)
「(未公開/TV)Le
refuge」(1996)
「(未公開)Temps de chien」(1996)
「(未公開/TV)Madame le proviseur -
Attention, peinture fraiche」(1996)
「(未公開/TV)Sans
mentir」(1996)
「(未公開)Ultima hora」(1996)
「(未公開)En garde,
monsieur」(1996)
「(未公開)ターゲット 爆破監禁事件 in フランス(La
cible)」(1997)
「(未公開/TV)Paloma」(1997)
「(未公開/TV)L'alambic」(1998)
「(未公開)Un
jeudi en hiver」(1999)
「(未公開/TV)Le choix de
Macha」(2004)
「(未公開)Stricteternum」(2005)
「(未公開/TV)Pas tout de
suite...」(2007)
「(未公開)Salaud, on
t'aime」(2014)
等がある。
(2014年6月)
Francis Lai
Copyright (C) 2014 Hitoshi Sakagami. All Rights Reserved.