ラッシュアワー3 RUSH HOUR 3

作曲・指揮:ラロ・シフリン
Composed and Conducted by LALO SCHIFRIN

演奏:ハリウッド・スタジオ交響楽団
Performed by the Hollywood Studio Symphony

(米Varese Sarabande / 302 066 834 2)

cover
このCD(輸入盤)を購入する

2007年製作のアメリカ映画。監督は「ランナウェイ」(1997)「ラッシュアワー」(1998)「天使のくれた時間」(2000)「ラッシュアワー2」(2001)「レッド・ドラゴン」(2002)「ダイヤモンド・イン・パラダイス」(2004)「X-MEN:ファイナル ディシジョン」(2006)等のブレット・ラトナー。出演はジャッキー・チェン、クリス・タッカー、真田広之、工藤夕貴、マックス・フォン・シドー、イヴァン・アタル、ノエミ・ルノワール、チャン・チンチュー、ツィ・マー、ロマン・ポランスキー、ヘンリー・O、マイケル・チョウ、ケンタロウ・マツオ、ジュリー・ドパルデュー、フィリップ・ベイカー・ホール他。脚本はジェフ・ネイザンソン、撮影はJ・マイケル・ミューロー。ジャッキー・チェンとクリス・タッカーがロサンゼルス市警察の刑事コンビ、リーとカーターに扮するアクションコメディ・シリーズ第3弾。ロスで行なわれたシンポジウムで、中国マフィアの“シャイシェン”の存在を突き止めたと発表したハン大使(マー)が何者かに狙撃される。警護に当たっていたリー(チェン)は狙撃者を追い詰めるが、その男は彼と旧知の仲のケンジ(真田)だった。やがて、事件の鍵を握る人間がフランスにいることを突き止めたリーとカーターは、パリへと向う……。工藤夕貴が女殺し屋、ロマン・ポランスキーがパリ警察の刑事、イヴァン・アタルがパリのタクシー運転手、ジュリー・ドパルデュー(顔見せ)がその妻に扮するという国際色豊かなキャスト。真田広之が演じた悪役には、当初スティーヴン・セガールやジャン=クロード・ヴァン・ダムも候補に挙がっていたという。リュック・ベッソン製作の「キス・オブ・ザ・ドラゴン」「ミシェル・ヴァイヨン」等でアジア人の役を演じたケンタロウ・マツオがフランス人の殺し屋を演じている。

音楽は、シリーズの前2作も手がけているラロ・シフリン。今年75歳になる大ベテランだが、ダイナミックでパワフルなアクション・スコアを展開していて見事。「Main Title - Rush Hour Theme」は、シリーズ共通のメインの主題で、シフリンの傑作「燃えよドラゴン」のテーマのセルフパロディになっている。「The World Court」は、冒頭のシンポジウム会場での狙撃シーンの、ミリタリスティックなイントロからサスペンス調へと展開する音楽。「Chasing the Assassin」は、リーが狙撃犯を追跡するシーンのハイテンションなアクション音楽で、シフリンの本領発揮。「Su Yung Returns / Dojo Arrival」は、大使の娘スー・ヤン(チンチュー)に、リーとカーターが「狙撃犯は捕まえる」と約束するシーンのオリエンタルなタッチの音楽。「Giant Kung Fu」は、カンフー道場でのコミカルな格闘シーンでのアクション音楽。「Hospital Gunfight」は、大使が入院している病院をフランス人の殺し屋たちが襲撃するシーンのサスペンスアクション音楽。「Hiding Su Yung / Two Americans in Paris」の後半は、リーとカーターがパリにやって来るシーンでのアコーディオンによる“パリジャン”な主題で、こういう曲はさすがのベテランでもちょっと安易。「Dragon Lady」は、女殺し屋(工藤)がリーを襲うシーン、「Bikers」は、パリ市内でのカーチェイス・シーンの音楽で、これらの70年代アクション映画風タッチが秀逸。「In the Sewers」は、刑事たちがパリの地下下水道を逃げるシーンのサスペンス音楽。「With Genvieve」は、パリのホテルでジャンヴィエーヴ(ルノワール)から秘密を聞き出そうとするシーンのミステリアスな音楽。「Shi Shen」は、ストーリーの鍵となる“シャイシェン”の謎が明かされるシーンの、ややオリエンタルなタッチの音楽。「Eiffel Tower Meeting」は、エッフェル塔で刑事たちがケンジと対峙するシーンのサスペンスアクション音楽。「Swordfight」「Farewell to Kenji」「The Return of the Triads」「Parachute Down」は、クライマックスでのパワフルでダイナミックなアクション音楽の連続で、ジェリー・ゴールドスミスが70歳の頃に作曲した「ハムナプトラ/失われた砂漠の都」のスコアを聴いた時と同じような感銘を受ける。ラストの「Rush Hour Theme Remix」は、メインの主題のリミックス。
(2007年9月)

Lalo Schifrin

Soundtrack Reviewに戻る


Copyright (C) 2007  Hitoshi Sakagami.  All Rights Reserved.