華麗なるヒコーキ野郎  THE GREAT WALDO PEPPER

作曲・指揮:ヘンリー・マンシーニ
Composed and Conducted by HENRY MANCINI

(スペインQuartet Records / QR234)

 ★TOWER.JPで購入


1975年製作のアメリカ映画(日本公開は1976年3月)。製作・監督は「明日に向って撃て!」(1969)「スローターハウス5」(1972)「スティング」(1973)「スラップ・ショット」(1977)「ガープの世界」(1982)「リトル・ドラマー・ガール」(1984)等のジョージ・ロイ・ヒル(1921〜2002)。出演はロバート・レッドフォード、ボー・スヴェンソン、ボー・ブルンディン、スーザン・サランドン、ジェフリー・ルイス、エドワード・ハーマン、フィリップ・ブランズ、ロデリック・クック、ケリー・ジーン・ピータース、マーゴット・キダー、スコット・ニューマン、ジェームズ・S・アップルビー、パトリック・W・ヘンダーソン・Jr、ジェームズ・N・ハレル、エルマ・エイクレン他。ジョージ・ロイ・ヒルの原案を基に「明日に向って撃て!」(1969)「ホット・ロック」(1971)「大統領の陰謀」(1976)「マラソン マン」(1976)「マジック」(1978)「プリンセス・ブライド・ストーリー」(1987)「ミザリー」(1990)「目撃」(1997)「ワイルドカード」(2014)等の名手ウィリアム・ゴールドマン(1931〜)が脚本を執筆。撮影は「オクラホマ!」(1955)「ベン・ハー」(1959)「卒業」(1967)「スティング」(1973)等のロバート・サーティース(1906〜1985)。第一次大戦直後の1920年代アメリカ・テキサスを舞台に、空を飛ぶ魅力に取り憑かれた男たちの生きざまを描くドラマ。第一次大戦で空の勇士と名を馳せたパイロットたちも、今や遊覧飛行や曲乗り飛行で日銭を稼ぐ“バーンストーマー”と成り果てていた。中でもウォルド・ペッパー(レッドフォード)は曲乗り飛行で有名で、やがてハリウッドに招かれスタントマンとなる。そこで彼は、終生のライバルであり憧れの人物でもある元ドイツ空軍の撃墜王ケスラー(ブルンデン)と出会う。ケスラーは自身の活躍を描いた映画に本人役で出演しており、スタントマンとして雇われたペッパーは、劇中でケスラーと1対1の空中戦を演じることになる。撮影が進むにつれ、ペッパーとケスラーの間には深い友情が芽生えていくのだった……。

音楽は「ティファニーで朝食を」(1961)「ハタリ!」(1962)「酒とバラの日々」(1962)「シャレード」(1963)「ピンクの豹」(1963)「ひまわり」(1970)「料理長殿、ご用心」(1978)等の名作で知られるヘンリー・マンシーニ(1924〜1994)。「Main Title: The Great Waldo Pepper March」は、明るくパワフルなミリタリスティック・マーチでマンシーニ作曲のマーチ中でも傑作の1つ。「Free as a Bird」は、快活でジェントルな主題から優雅な主題へと展開。「When You're Away」は、アーティ・ケインのピアノとグレアム・ヤングのコルネットによるジェントルな曲(作曲はヴィクター・ハーバートヘンリー・ブロッサム)。「The Big Stunt」は、コミカルでダイナミックな曲。「The Silent Movie Scene」は、サイレント映画を表現したノスタルジックでドラマティックな曲。「Salute to Muncie」「The Flying Circus March」は、明るくパワフルなマーチ。「The Great Waldo Pepper March (whistling version)」は、メインのマーチの口笛入りバージョン。「Waltz for Scooter」は、グレアム・ヤングのコルネットとディック・ナッシュのバリトンをフィーチャーしたノスタルジックなタッチのワルツ。「Hollywood!」は、明るく快活で都会的なタッチがいかにもマンシーニらしい曲。「Waldo's Rag」は、軽快なラグタイム・ピアノ。「Look, Ma, No Wheels」は、躍動的なワルツ調の曲。「When You're Away (reprise)」は、同名のジェントルな曲のリプライズ。最後の「The Great Waldo Pepper March (whistling version reprise)」は、口笛入りバージョン・マーチのリプライズ。
このスコアは公開当時にMCAレーベルからサントラLPが出ていたが、このQuartetレーベルのCDは同内容の41年ぶりの初CD化。全14曲/約28分の短いスコアだが、これで劇中のほぼ全ての音楽が収録されている。
(2016年9月)

Henry Mancini

Soundtrack Reviewに戻る


Copyright (C) 2016  Hitoshi Sakagami.  All Rights Reserved.