フランチェスコ・デ・マージ
  Francesco De Masi

Date of Birth: 1930/1/11
Place of Birth: Roma, Italy
Date of Death: 2005/11/6

Mini Biography:
Francesco De Masi studied composition at Conservatorio S. Pietro a Majella di Napoli under the direction of M.Achille Longo, then proceeded to study orchestra direction at the Chigiana Academy in Siena with Paul Van Kempen and Franco Ferrara. He had a diploma in horn, having studied with Domenico Ceccarossi, and was given a part in Orchestra "A. Scarlatti" di Napoli, and sinfonica di Roma of RAI. In 1968 he won the "Review" award of young conductors sponsored by RAI, and since then he has been very active in conducting concerts and operas in Italy and abroad. In 1974 he held the chair of orchestra rehearsals at Conservatorio S. Pietro a Majella di Napoli where, since 1983, he has been teaching orchestra direction. He has been teaching at Conservatorio Santa Cecilia di Roma since 1989. He has recorded many discs with music by Boccherini, Mozart, Ciaikovsky, Honegger, Chausson, Beethoven, C. Nielsen, V. Caracciolo. He is the director of Orchestra "Roma Symphonia". In the field of film soundtracks, he began his activity in the 1950s, composing music for a few documentaries and feature films. In 1955 he attended a course in film music taught by Angelo Francesco Lavagnino at the Chigiana Academy in Siena, and later became his assistant, collaborating with him on several major films. In 1957 he started his collaboration with Folco Quilici, first on some documentaries, then on the following films: "Dagli Appennini alle Ande" followed by "Ti-koyo e il suo Pescecane" and on several TV series such as "Firenze 1000 Giorni", "L'Uomo Europeo", "Festa Barocca", "Grandepoque", "Archivi del Tempo", "Le Avventure del Capitano Cook", etc. He has composed scores to more than 200 films, especially historical films and westerns. His father was the Italian Ambassador to Rumania for many years.

 


空爆大作戦   LA BATTAGLIA D'INGHILTERRA

作曲・指揮:フランチェスコ・デ・マージ
Composed and Conducted by FRANCESCO DE MASI

(イタリアBeat / CDCR 62) 2002

1969年製作のイタリア/アメリカ合作戦争映画(アメリカでの公開題名は「EAGLES OVER LONDON」)。監督はマカロニウエスタンやアクション映画等イタリア製B級映画で知られるエンツォ・G・カステラッリ。出演はフレデリック・スタッフォード、ヴァン・ジョンソン、フランシスコ・ラバル、クリスチャン・ヘイ、アイダ・ガッリ、ルイジ・ピスティリ、レンツォ・パルマー、エディ・ビアゲッティ、ジャック・ベルティエ、テレサ・ギンペラ他。脚本は監督のカステラッリとジル・デュムラン、ティト・カルピ、ヴィンセンツィオ・フラーミニ、エットレ・スコーラが担当。撮影はアレハンドロ・ウロア。第二次大戦中のヨーロッパを舞台に、ダンケルクの戦いを終えて本国に帰還する兵士達に変装してイギリスに潜入し、レーダー基地の破壊を図るドイツ軍の工作員(ラバル、ピスティリ)と、それを阻止しようとするイギリス空軍大尉(スタッフォード)を描く。イタリア映画なので、イタリア人がドイツ軍人を演じているという無理があるが、当時は同盟国だったからまあよしとする(?)。

音楽は映画やTVのスコアを200本以上手がけているイタリアのベテラン、フランチェスコ・デ・マージ。冒頭の「Resistenza ad oltranza」は戦争映画にふさわしいマーチをベースにした勇壮な曲。最後の「La battablia d'Inghilterra」でもこの曲がリプライズされる。このスコアは過去に同じイタリアのBeatレーベルからサントラLPが出ていたのだが、LPの冒頭に入っていた曲(それがメインテーマだとずっと思っていた)はこのCDの26曲目に収録されている「Volo d'aerei」で、これがなかなかかっこいい。「Tamburi per la vittoria」「Marcia verso il nemico」等マーチ調の曲が多いが、「Eseguire gli ordini」等でのサスペンス音楽の部分はちょっとマカロニウエスタン風なのが面白い。「Amore e guerra」「Tema di Meg」等のリリカルなタッチも良い。この時代のB級イタリア製アクション映画音楽の常で、オーケストラの編成はいたって小さいものだが、スコア自体にはパワーとバイタリティが溢れていて楽しい。上述の通りサントラLPも存在するが、今回リリースされたCDは未発表曲を含む全31曲(56分16秒)の拡張版となっている。
(2002年6月)

↑Top


(未公開)マンハンター/暴虐の銃弾 MAD DOG

作曲・指揮:フランチェスコ・デ・マージ
Composed and Conducted by FRANCESCO DE MASI

演奏:ローマ室内管弦楽団
Performed by L'Orchestra da Camera di Roma

(ドイツKronos Records / KRONCD009)

★TOWER.JPで購入

1984年製作のイタリア映画(イタリア語題名は「CANE ARRABBIATO」/日本では劇場未公開でビデオ発売済)。製作・監督・脚本は「サンゲリア」(1979)「(未公開)ビヨンド」(1980)「(未公開)地獄の門」(1980)「(未公開)墓地裏の家」(1981)等の製作や「(未公開)サンダー」(1983)「(未公開)コブラ・ミッション」(1985)「怒りのサンダー/最後の決戦」(1988)「怒りのタッチダウン/人質奪回作戦」(1990)等の監督を手がけているファブリッツィオ・デ・アンジェリスラリー・ラドマン名義)。出演はジョン・イーサン・ウェイン、ヘンリー・シルヴァ、ボー・スヴェンソン、アーネスト・ボーグナイン、ライムンド・ハームストロフ、テリー・リンチ、ドン・テイラー、ランディ・マルキー、ファリス・キャスルベリー、スーザン・ウィルソン、ロビン・フゲット、ジャック・ダンラップ他。原案はダルダーノ・サケッティ(デヴィッド・パーカー・Jr名義)、撮影はグリエルモ・マンコーリ(ジョセフ・マーキュリー名義)。カウボーイのロック(ウェイン)はアリゾナでジョー・タッカーという男から2000ドルで馬を2頭買うが、その帰路で牧場主のベン・ローブソン(ボーグナイン)の私有地に入ってしまったことから購入したばかりの馬を取り上げられてしまう。ローブソンの手下と乱闘になったロックは保安官(スヴェンソン)に逮捕され、強盗罪の有罪判決を受けて州刑務所に収監される。そこでサディスティックな刑務所所長(シルヴァ)と看守(ハームストロフ)から拷問され過酷な労働を強いられたロックは、脱獄して馬の所有権を証明できる唯一の人物であるタッカーを探しはじめる……。主演の(ジョン・)イーサン・ウェイン(1962〜)はジョン・ウェインの息子で、「(未公開)コブラ・ミッション」(1985)「(TV)アラモ2」(1987)等に出演している。

音楽は「(未公開)サンダー」(1983)「(未公開)コブラ・ミッション」(1985)「怒りのサンダー/最後の決戦」(1988)等でもファブリッツィオ・デ・アンジェリス監督と組んでいるフランチェスコ・デ・マージ。デ・マージがローマの聖チェチーリア音楽院の教授だった頃に彼に師事したネロ・サルツァがトランペット・ソロを、エンニオ・モリコーネ作品等で有名なフランコ・デ・ジェミニがハーモニカを演奏している。「Horses and Prairies」は、ハーモニカをフィーチャーした大らかなウエスタン調のメインタイトル。このメインの主題は「After Firing」「Wild Animal」「Judge and Jail」等でも登場する。「The Police Connection」は、ダイナミックなマーチ調の曲。「Run and Friendship」は、ストイックでヒロイックなタッチ。「Robson Kidnapping」「Death at the Railway」「Escape to the Lake」「Horses and Canon」「Sun and Labour」等は、サスペンス音楽。「Waiting with Harmonica」「Barbecue Guitar」は、ハーモニカをフィーチャーした明るくライトなタッチの曲。「My Last Way」は、ヒロイックなアクション音楽。ラストの「Saddles... Horses and Prairies」 は、メインの主題のリプライズ。
このスコアは過去にイタリアのBeatレーベルからサントラLPがリリースされていたが、これはその初CD化で、500枚限定プレス。


フランチェスコ・デ・マージが手がけた作品には
「南十字星の下(Dagli Appennini alle Ande)」(1959)
「(未公開)Rapina al quartiere Ovest」(1960)
「(未公開)Fra' Manisco cerca guai」(1961)
「(未公開)Mina... fuori la guardia」(1961)
「(未公開)Giovedi: passeggiata」(1961)
「(未公開)Solimano il conquistatore, aka Suleiman the Conqueror」(1961)
「(未公開)Pesci d'oro e bikini d'argento」(1961)
「(未公開)Canzoni a tempo di twist」(1962)
「(未公開)Il figlio dello sceicco, aka Kerim, Son of the Sheik」(1962)
「(未公開)Sfida nella citta dell'oro」(1962)
「(未公開)Col ferro e col fuoco, aka Invasion 1700」(1962)
「(未公開)Der Teppich des Grauens, aka The Carpet of Horror」(1962)
「世界一の剣闘士(Maciste, il gladiatore piu forte del mondo, aka Colossus of the Arena)」(1962)
「(未公開)Ipnosi, aka Hypnosis」(1962)
「(未公開)L'ombra di Zorro, aka The Shadow of Zorro」(1962)
「(未公開)Lo sceicco rosso」(1963)
「(未公開)Il segno del coyote」(1963)
「(未公開)Das Todesauge von Ceylon, aka Scarlet Eye」(1963)
「(未公開)Il magnifico avventuriero」(1963)
「鉄腕マチステ(Maciste, l'eroe piu grande del mondo, aka Goliath and the Sins of Babylon)」(1963)
「(未公開)I diavoli di Spartivento, aka Arms of the Avenger」(1963)
「新・残酷物語(Mondo infame)」(1963)
「(未公開)I magnifici brutos del West, aka Badmen of the West」(1964)
「(未公開)Ercole l'invincibile, aka Hercules the Invincible」(1964)
「(未公開)Toto contro Maciste, aka Toto vs. Maciste」(1964)
「(未公開)L'uomo della valle maledetta, aka Man of the Cursed Valley」(1964)
「(未公開)La jena di Londra」(1964)
「(未公開)Maciste nelle miniere di re Salomone, aka Samson in King Solomon's Mines」(1964)
「(未公開)Leone di Tebe, aka The Lion of Thebes」(1964)
「(未公開)Il trionfo di Ercole, aka Hercules vs. the Giant Warriors」(1964)
「砂漠の反逆者(Gli schiavi piu forti del mondo, aka Seven Slaves Against the World)」(1964)
「スパルタカスの復讐(La vendetta di Spartacus)」(1964)
「(未公開)皆殺し24時間(I due violenti, aka Texas Ranger)」(1964)
「チコと鮫(Ti-Koyo e il suo pescecane, aka Tiko and the Shark)」(1964)
「(未公開)Die Goldsucher von Arkansas」(1964)
「(未公開)La montagna di luce, aka Temple of a Thousand Lights」(1965)
「(未公開)Oklahoma John」(1965)
「(未公開)Per un pugno nell'occhio, aka Fistful of Knuckles」(1965)
「(未公開)Der letzte Mohikaner, aka The Last Tomahawk」1965)
「レーザーライフル(Serenade fur zwei Spione)」(1965)
「(未公開)Sette contro tutti, aka Seven Rebel Gladiators」(1965)
「(未公開)Die letzten Drei der Albatros, aka Mutiny in the South Seas」(1965)
「(未公開)Agente Z 55 missione disperata, aka Desperate Mission」(1965)
「荒野の棺桶(Una bara per lo sceriffo, aka Lone and Angry Man)」(1965)
「(未公開)Eroe vagabondo」(1966)
「地獄から来たプロガンマン(7 dollari sul rosso, aka Seven Dollars on the Red)」(1966)
「(未公開)La lama nel corpo, aka The Murder Clinic」(1966)
「(未公開)Im Nest der gelben Viper - Das FBI schlagt zu, aka FBI Operation Yellow Viper」(1966)
「(未公開)殺人秘密指令(Le spie uccidono in silenzio)」(1966)
「(未公開)Un angelo per Satana, aka An Angel for Satan」(1966)
「(未公開)Il terzo occhio, aka The Third Eye」(1966)
「(未公開)Missione apocalisse」(1966)
「南から来た用心棒(Arizona Colt)」(1966)
「国際泥棒組織(Troppo per vivere... poco per morire, aka Your Turn to Die)」(1967)
「(未公開)I fantastici 3 $upermen, aka The Three Fantastic Supermen」(1967)
「女王陛下の大作戦(Colpo maestro al servizio di Sua Maesta britannica, aka Master Stroke)」(1967)
「荒野のプロ・ファイター(Los cuatro salvajes, aka Ringo; Face of Revenge)」(1967)
「(未公開)Kommissar X - Drei grune Hunde」(1967)
「荒野のお尋ね者(Sette winchester per un massacro, aka Renegade Riders)」(1967)
「(未公開)Sette pistole per un massacro, aka Seven Pistols for a Massacre」(1967)
「(未公開)Come rubare un quintale di diamanti in Russia」(1967)
「(未公開)Il magnifico Texano」(1967)
「(未公開)決闘!荒野のサボテン(Un hombre vino a matar)」(1967)
「黄金の三悪人(Vado... l'ammazzo e torno, aka Any Gun Can Play)」(1967)
「情無用のならず者(Quindici forche per un assassino, aka Fifteen Scaffolds for the Killer)」(1968)
「(未公開)....e venne il tempo di uccidere, aka And Then a Time for Killing」(1968)
「(未公開)Lady Desire」(1968)
「(未公開)Dos hombres van a morir, aka Two Brothers, One Death」(1968)
「(未公開)ジョニー・ハムレット(Quella sporca storia nel west, aka Johnny Hamlet)」(1968)
「(未公開)Sangue chiama sangue」(1968)
「(未公開)Il momento di uccidere, aka The Moment to Kill」(1968)
「(未公開)Quanto costa morire, aka Cost of Dying」(1968)
「(未公開)Sonora, aka Sartana Does Not Forgive」(1968)
「七人の特命隊(Ammazzali tutti e torna solo, aka Kill Them All and Come Back Alone)」(1968)
「(未公開)怪情報メコンの謎(Kommissar X - Drei goldene Schlangen, aka Island of Lost Girls)」(1969)
「(未公開)Lesbo」(1969)
「空爆大作戦(La battaglia d'Inghilterra, aka Eagles Over London)」(1969)
「(未公開)Colpo grosso a Porto Said」(1969)
「ローマのしのび逢い(Una storia d'amore)」(1970)
「(未公開)Ostia」(1970)
「(未公開)La sfida dei MacKenna, aka Challenge of the McKennas」(1970)
「(未公開)俺はサルタナ/銃と棺桶の交換(C'e Sartana... vendi la pistola e comprati la bara, aka I Am Sartana, Trade Your Guns for a Coffin)」(1970)
「(未公開)Concerto per pistola solista, aka The Weekend Murders」(1970)
「(未公開)Zorro il cavaliere della vendetta, aka Zorro, Rider of Vengeance」(1971)
「(未公開)Quel maledetto giorno della resa dei conti」(1971)
「(未公開)Kommissar X jagt die roten Tiger, aka FBI Operation Pakistan」(1971)
「(未公開)African Story」(1971)
「(未公開)Ettore lo fusto, aka Hector the Mighty」(1972)
「(未公開)La casa de las palomas, aka The House of the Doves」(1972)
「(未公開)Blutiger Freitag, aka Bloody Friday」(1972)
「(未公開/TV)La tecnica e il rito」(1972)
「(未公開)La rebelion de los bucaneros」(1972)
「シシリアン・マフィア(I familiari delle vittime non saranno avvertiti, aka Crime Boss)」(1972)
「(未公開)尼僧連続殺人(L'arma, l'ora, il movente, aka The Weapon, the Hour, & the Motive)」(1972)
「(未公開)The Big Game」(1973)
「(未公開)悪魔の死体蘇生人(La orgia de los muertos, aka Terror of the Living Dead)」(1973)
「エロスの詩(Storie scellerate, aka Bawdy Tales)」(1973)
「(未公開)エンジェル・グラディエーター(The Arena, aka Naked Warriors)」(1974)
「(未公開)ロビンソン・クルーソーの大冒険(Il racconto della giungla)」(1974)
「(未公開)Il testimone deve tacere」(1974)
「(未公開)Cassiodoro il piu duro del pretorio」(1976)
「(未公開)Vizi privati, pubbliche virtu, aka Private Vices, Public Pleasures」(1976)
「(未公開/TV)Qui squadra mobile」(1976)
「(未公開)容赦なき追撃(Napoli spara!)」(1977)
「(未公開/TV)Nel silenzio della notte」(1977)
「(未公開)ナチ(秘)女収容所/ゲシュタポ・ハーレム(La svastica nel ventre)」(1977)
「(未公開)アイザック 繋がれし少年(Kid Vengeance)」(1977)
「(未公開)地獄のバスターズ(Quel maledetto treno blindato, aka The Inglorious Bastard)」(1978)
「(未公開)La carica delle patate」(1979)
「(未公開)History of the Erotic Cinema」(1982)
「(未公開)ザ・リッパー(Lo squartatore di New York, aka New York Ripper)」(1982)
「(未公開)サバイバル・ジャングル/失われた黄金(Horror Safari)」(1982)
「(未公開)怒りの戦士/グレート・トア(Thor il conquistatore, aka Thor the Conqueror)」(1983)
「テキサスSWAT(Lone Wolf McQuade)」(1983)
「(未公開)ブロンクスからの脱出(Fuga dal Bronx, aka Escape from the Bronx)」(1983)
「(未公開)ラッシュ/地獄からの脱出(Rush)」(1983)
「(未公開)サンダー(Thunder)」(1983)
「(未公開)Impatto mortale, aka Deadly Impact」(1984)
「(未公開)マンハンター/暴虐の銃弾(Cane arrabbiato, aka Mad Dog)」(1984)
「(未公開)サイコ・キラー(7, Hyden Park: la casa maledetta)」(1985)
「(未公開/TV)Sogni e bisogni」(1985)
「(未公開/TV)Follia amore mio」(1986)
「(未公開)アフガニスタン・地獄の日々(I giorni dell'inferno, aka Days of Hell)」(1986)
「(未公開)コブラ・ミッション(Cobra Mission, aka Operation Nam)」(1986)
「怒りのサンダー/最後の決戦(Thunder III)」(1988)
「(未公開)Mortacci」(1989)
「(未公開)Fuga da Kayenta」(1991)
「(未公開)Fratella e sorello」(2004)
「(未公開/V)Strange Stories from the West」(2005)
「(未公開/V)Quelli del Maledetto Treno Blindato - Making of 'Inglorious Bastards'」(2007)
「(未公開/V)Cinevento 2007: In Memory of Francesco De Masi」(2008)
「(未公開/V)Train Kept A-Rollin'」(2008)
「(未公開/V)Back to the War Zone」(2008)
等がある。
(2012年10月)
(2021年7月)

↑Top


Film Music Composersへ戻る


Copyright (C) 1999 - 2021  Hitoshi Sakagami.  All Rights Reserved.